2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

自然言語処理ー形態素解析2 N-gram

前回の形態素解析の続き N-gram N-gram: 連続する N 個の語(文字、品詞)の列 (N=1:ユニグラム、N=2: バイグラム、 N=3: トライグラム)Nグラムモデル:先行する N - 1 語から次の語を予測する確率的言語モデル → 応用としてテキスト入力の予測変換などが…

計算言語学ー形態素解析

形態素解析とは 文を構成する形態素/語を同定する。すなわち、文を形態素/語に分割し、それぞれのクラス(品詞 (Part of 、変化形 (Inflection)のタイプ)を決定する。 似たような言葉に以下があり、形態素とは何か比較参考のために列挙。 ・形態論 (Morph…

【R】datetimeのデータからDateのユニーク値を取り出す方法

R

一発でできる関数は見つけられなかったので、泥くさいですが、以下のように。 元データdf_sensorのDate(datetime)というカラムからDATEというdateのデータを作ります。 library(lubridate)df_sensor$DATE = date(df_sensor$Date) できたデータフレーム uni…

量子情報学

1量子ビット系 1つの量子ビットからなる量子系 ある物理系で測定すると2つの値が統計的な確率で出てくる。 e.g. 量子のスピン、光の偏向、超電導量子回路 量子ビット1つは2次元の複素ベクトル空間で表すことができる。ℂ² |ψ⟩=(α) と |ϕ⟩=(γ) の内積 : (β)…

ソフトウェア工学

ソフトウェア検証→ソフトウェアが「正しい」かどうか確かめる →ソフトウェアが求められる機能を実行できる。 ソフトウェアが求められる品質(性能efficiency、精度precision、信頼性dependability) 検証対象の「ソフトウェア」 プログラム + 文章(仕様書。…

自然言語処理(計算言語学)

自然言語処理の主なジャーナル Computational Linguistics ACL (Association for Computational Linguistics)の論文誌 自然言語処理 言語処理学会の論文誌 ) Natural Language Processing COLING (International Conference on ComputationalLinguistics) AC…